株式会社SK デイリハステーションこいたっぷ

デイリハステーションこいたっぷ[通所介護]

デイサービスとは

デイサービスとは


当施設はリハビリ特化型で半日ご利用いただくデイサービスです。午前、午後でご利用していただき、機能訓練を中心としたサービスを提供いたします。施設で他の利用者と接することで引きこもりや孤立を防ぎ、また介護をする家族にとっても負担を軽減することができます。

対象になる方


要介護1~5の方または特定疾病が原因で介護を必要とする方
このサービスを利用できるのは、
要介護認定を受けて「要介護(1~5)と認定された方」
要支援認定を受けて「要支援(1~2)と認定された方」
事業対象者の方
あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」です。

ご利用までの流れ

介護認定を受けていない方


  1. 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。ご本人やご家族の代行で、役所へ申請手続きを致します。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
  3. 役所に介護保険の申請を行い、後日、認定員がご自宅に伺って、介護認定調査が行なわれます。その後、認定結果が郵便にて送られてきます。
  4. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
  5. 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。

介護認定を受けられていてご利用してない方


  1. 居宅介護支援事業所のケアマネジャーまでご相談ください。
  2. ケアマネジャーがご自宅へ伺い、お話をおききし、介護保険やケアプランなどについて、ご説明させて頂きます。ご利用がお決まりになったら、居宅介護支援事業所との契約を行ないます。
  3. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
  4. 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、当社のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。

サービスご紹介

個別リハビリ
利用者様の目標に対して理学療法士が身体機能の評価を行い、1人1人に合わせたプログラムを提供、実施致します。継続して取り組むことで、筋力や体力の向上を図ります。

集団機能訓練
専門職の指導の下、集団での体操を行います。日常生活に必要な動作を取り込み、全身を動かします。集団で行うことで、他利用者様からの刺激をもらいながら仁和で楽しく行います。

マシントレーニング
機械を使って、普段鍛えることの難しい筋肉を強化します。1人1人に合わせた負荷量で無理のない範囲で行います。日常生活の動作改善に役立ちます。

物理療法(メドマー)
日常のむくみや筋肉疲労回復、下肢血栓症の予防に効果的。エアマッサージで筋肉の動きを機械的に作り出し、末梢の血流やリンパ流を改善します。

デイサービスでの一日


午前
8:30~9:00 お迎え。ご自宅までお迎えに伺います。
9:00~ 到着し次第、バイタルチェック(血圧・脈拍・体温)を行います。
9:15~

9:30~
準備体操を行います。

集団体操で全身を動かします。
10:00~ 個別プログラムを実施します。適宜休憩を挟みながら行っていきます。
(個別リハビリ、マシントレーニング、メドマー、脳トレ)
11:30~

12:00
集団で整理体操等を実施します。

終了。ご自宅までお送りします。


午後
13:00~13:30 お迎え。ご自宅までお迎えに伺います。
13:30~ 到着し次第、バイタルチェック(血圧・脈拍・体温)を行います。
13:45~

14:00~
準備体操を行います。

集団体操で全身を動かします。
14:30~ 個別プログラムを実施します。適宜休憩を挟みながら行っていきます。
(個別リハビリ、マシントレーニング、メドマー、脳トレ)
16:00~ 集団で整理体操等を実施します。
16:30 終了。ご自宅までお送りします。

空き状況

午前の部


空き状況
◎:空き多数 ○:空きあり △:要相談 ×:空き無し
曜日によって地域を限定させていただく場合がございます。詳しくは当施設までお問い合わせください。
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
状況




-
-

午後の部


空き状況
◎:空き多数 ○:空きあり △:要相談 ×:空き無し
曜日によって地域を限定させていただく場合がございます。詳しくは当施設までお問い合わせください。
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
状況




-
-

事業所案内

デイリハステーションこいたっぷ
住所 〒 373-0033 群馬県太田市西本町59 カワムラビル2階A
TEL 0276-57-8311
FAX 0276-57-8312

サービス提供地域
群馬県太田市

営業日及び営業時間
月曜日~金曜日、祝日 8:30~17:30
※お盆、お正月など休日あり

スタッフ紹介

小板橋 祥



代表
理学療法士

町田 潮美



理学療法士

一ノ瀬 恭兵



理学療法士

本間 恵



介護福祉士

林 圭吾



介護福祉士

お問い合わせ

営利法人 株式会社SK
〒373-0033 群馬県太田市西本町59カワムラビル2-A TEL:0276-57-8311 FAX:0276-57-8312 携帯:090-9100-0735 事業所番号:1090500636

デイリハステーションこいたっぷ
群馬県太田市 地域密着型通所介護
見学・体験随時受付中!
事業所番号:1090500636

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP